とぅーす!
ストナンの【鬼】こと、ふりーまんだ!
非モテなお前らは、この界隈に巣くっている「筋トレすればモテる」とかいう神話を信じ込んではいないだろうか?
今日は、その勘違いを正すためにこの記事を書いた。
「筋トレすればモテる」という大嘘
よく「筋トレすればモテる」とか言われるが、筋トレしたからといってモテるようになるわけではない。
ぶっちゃけ言って、筋トレなんかしなくてもモテる奴はモテる。
逆に、いくら筋トレしたって、モテない奴はモテない。
デブとかガリとか、筋肉ついてるとかついてないとか、そんなのはモテに直接的な関係はない。
(理由は後述する)
…と、ここまで書いておきながら、それでも自分は「非モテな奴は、筋トレすべきだ!」と主張する。
しかし、筋トレすれば「セルフイメージ」が上がる
さっきも書いたが、デブでもガリでもモテる奴はモテる(デブでもガリでもないが、乙武洋匡さんが良い例)。
なぜか?
そういう奴は「セルフイメージが高い」からだ。
デブだろうが、ガリだろうが、セルフイメージが高ければ何ら問題ない。
(例えば、相撲取りなんか完全にデブだが、美人な嫁さんをもらっている奴は多い。
自分の友人のおっさんも、相撲取りほどのデブではないが、完全に腹が出ているのにモテていて、2周りくらい年下の子を何人も落としている。)
筋肉の有り無しは、モテるために必須の条件ではない。
だが、人生の貴重な時間を割いて、わざわざこのブログを読んでいるお前らは、非モテで、セルフイメージも決して高くはないはずだ。
そういうセルフイメージ低めの奴が、風船のようにボカンと膨らんで、楊枝で刺したら破裂しそうになった腹や、逆に、おじいさんみたいにガリガリ・貧相な自分の体を見て、情けない気分にならないでいられるだろうか?
(なお、「まったくならない」というセルフイメージが高い奴は、これ以上この記事を読む必要はない)
体型は、服を着ることである程度カバーできる。
とはいえ、自分の体を見て情けなく感じるのならば、その分だけセルフイメージが下がっているわけだし、特に身体面でのセルフイメージの低さは、女子と対峙した時に如実に出てしまう。
逆に、筋トレをして引き締まった自分の体を鏡で見ると、自然に気分も良くなるし、男としての力のみなぎりを感じることができる。
これが自分に対する自信になり、セルフイメージのアップにつながるのは言うまでもない。
結局「人間も動物の一種」ということだ。
動物はわざわざ筋トレをしないが、狩りをしたり、敵から逃れるために体を動かす。
で、体が動かなくなったら死が待っている。
人間が動物の一種ということに立ち返れば、体を動かすこと、そしてよく動く体を維持するために体を鍛えることが、健全な精神の維持(≒セルフイメージ向上)に役立つのは自明の理だろう。
筋トレは簡単だ!
また勘違いしている奴も多いかもしれんが、筋トレは簡単だ。
大して時間がかからない。
正しく筋トレをし、たんぱく質を多めに取るなど食事にも気を付ければ、週2回・1回1時間だけでも十分効果がある。
(週に2、3回はやりたいが、週1回でも効果はある)
週にたったの2時間だ。
毎日1時間やらなければならない、とかだったら、筋肉オタクか、相当ストイックな奴でないと続かないが、1回1時間・週2回なら、その気になれば誰だってできる。
このブログを読んでいる、非モテなお前らでも必ずできる!
ここで筋トレのやり方や食事については書かないが、正しいやり方で筋トレ(&食事)をすれば、1ヶ月で筋肉が固くなってきたことを体感できるし、2ヶ月もあれば体型も変化してくる。
(やった次の日には筋肉痛に襲われるだろうから、効果を実感するのに1ヶ月もいらないが…)
ライザップのCMでやっているような大変化となると、週2回・1回1時間を2ヶ月ではちょっと難しいが、裸になって女に見せつけるために筋トレするわけではない(←コレ、結構重要)。
だから、そこまでの変化も必要ない。
健康のためだけならジョギングでも良いが、“男としての”セルフイメージを上げるという点では、筋トレに軍配が上がる。
やはり男の脳味噌には、より強くありたい、という本能的欲求が埋め込まれているのだろう。
それに、ジョギングより筋トレの方が目に見えて体が変わるので、モチベーションが上がって継続しやすい。
(なお、自分は筋トレだけでなく、ジョギングもしている。
「ジョギングすると筋肉が分解されるので、筋肉を付けるためにはジョギングはしない方が良い」という話もあるようだが、「人間も動物」ということに立ち返れば、筋肉はあってもろくに走れないというのではダメだと思うから。
ただ、前述のような理由から、ジョギングのお勧め度は筋トレより下がる。)
まとめ
筋トレのメリットをまとめる。
- セルフイメージが上がる
- 女子は筋肉が好きなので女子ウケが良くなる(※)
- 似合う服が増える
- 健康になる
- 時間をかけなくても大丈夫
(※ただし、ボディービルダーみたいに鍛え過ぎるのはNG。
また、筋肉が好きな女子が多いからと言って、「俺、鍛えてるから触ってみる?」みたいなアピール(自慢)も当然ダメ。)
これだけメリットがあるのだから、モテに直結しなくても、やった方がいいのは明らかだ。
それに、おっさんなお前らも実感していると思うが、30代半ばになると、明らかに体力が落ち始めるし、その下落は40代になると加速する。
体力が落ちるスピードを緩やかにさせるには、やはり運動をするしかない。
勘違いしないで欲しいが、冒頭で書いたように「筋トレすればモテる」っていうことはない。
だが、筋トレをすることでセルフイメージが上がれば、それはモテにつながる。
…ということで、まとめると「非モテなお前らは、とりあえず筋トレやっとけ!」っていうこと。
本日は以上!